スピーカーを手に入れました。
前回、スピーカーの問題を書いたのですが、
なんと手に入れました。
今回は発掘ではなく、百円均一です!
以前から、音量の調整は出力側でしなきゃいけない(つまり、音を出してるだけ)代物は発見していたんですが、
昔買ったそれはモノラル(イヤホンは両耳で聞きますが、あれの片方しか出ない感じ?)だったのでステレオ(イヤホンの両方から音が出てる感じ)の音だったら片方しか音を出せなかったんですよ。
折角だし、両方からの方がー
と思うのは仕方のないこと。
でも、そんなにお金かけたくないなぁ。
これも……仕方ないんです!!
というわけで、百円均一へ出かけました。
(最悪の場合、イヤホンとモノラルスピーカー二つで自作しようと思っていた)
二件目にしてステレオで音が出せるスピーカーを発見!
しかも、二つ繋げると両方から音が出るよ、なんて代物もありました。
やりました。
というわけで、
キューブ型の小さなスピーカー二つで音楽を聴きながら楽しくキーボードを打てる環境を手に入れました。
うわ~い\(^^)/
場所も取らないし、何より二つって所がいいですよね。
一つだと、場所や音楽によっては臨場感が足りなくなるんですよ。
よし、あとは
パソコンで作業をする時間と体力だ!!
(↑一番の問題は解決していない。)
PR