差分をUP
どうしたい??
あんまりにも時間をかけすぎた前回のイラストで、
背景とか泡を無駄に書き込みすぎたが為に本当に見せたいキャラクターが埋もれてしまったので
珍しく(いや、初めてかもしれない)差分を作りました。
差分といっても、
背景とか泡のレイヤーを削除して
下書きを線画にして輪郭線とかを色トレス(付近の色と合わせる方法らしいです)したので
変化としては大きなものはありません(まぁjpg保存してるので、色トレスしなくてもボケるんですが)。
しかし、青肌ながらも服を着てないんですが大丈夫なんでしょうか?
人外だから大丈夫?
そういう事にしておきましょう。
ハイライト入ってないなー、いいのか??
特に髪の毛とかマットな感じになってますけど、肌はまぁそんなもんとしようか。
光の効果とか方向とか気にしなきゃな~~。
上半身と下半身で光の方向間違ってませ(苦笑)
うわぁ、今更ながら粗が見えまくりです。
いっかぁ!!
毎回、このブログを書いてからHPにUPしてしまい
お世話になってる検索サイトさんとかに報告いってから戻ってくるっていう。
なんでじゃ!
効率悪いじゃんか!
って、やった後に思い出します。(今回もそうだった)
きっとブログ書いてると「報告しなきゃー」って気になるんでしょうね。
効率は決してよくないし、無駄にブログ記事が増えるor記事を修正するので
時間とサーバーの容量を使っちゃてるんですね~。
そういえば、初めてサーバーに容量オーバーで画像を拒否されました。
ちょっと大きかったらしいんですが、注意せねばです。
.pngとかいつかはUPしようと思ってたんですが(いや、一回してるんですが)考え物です。
PR