あけましておめでとうございます
このブログ初の年越しです。
わーい。
年末からなにかとバタバタしてしまい、気づけば二日が過ぎてしまいました(現在AM0:47)。
予定では去年の内に年末ブログを書く予定だったんですが、年始になってしまいましたwwww。
はてさて、折角なので年末から色々あったのでチラリと書いてみようと思います。
まず、コミケ行ってきました~。
初日と二日目に参加してきたんですが、お目当ての二日目が雨で寒い中並んでました。
でも、雨が降ってるってことは雪が降る条件よりは温かかったという事にしておきましょう。
一般参加で初日はフラフラと、二日目はバタバタと参加してきたんですが、人の波が凄い!!
普段は人口密度の低い地方、人に酔ってしまいそうでした。
それでも初日はまだマシでしたね。
二日目は雨で外に出られない人たちが室内にいたので、入るのにも出るのにも大変でした。
お蔭で飛行機に乗り遅れそうになるとか、ヤメテほしい。。。
地元で出会ってしまったディスプレイをほぼ衝動買い。この買い物(性能を確認したところ)安かった!!
大晦日は自宅の窓を拭き、2355と年越し。
買い初めは自販機のペットボトル(笑)
タイミングが少しずれていれば、ガソリンの給油でした。
今年は自販機に救われる一年になりそうですww
そして、ノートパソコンに買ってきたディスプレイを接続し、今に至ります。
このディスプレイ(3:4比のタイプ)、画質が下手にいいからページの画像がギザギザして見えるwww
以前のはそれこそ発掘してきたものなので古いのですが、このディスプレイはテレビが見られるくらい画面がキレイ(地デジには対応していないはず)。
予想を裏切る美しさ! しかも画面の輝度とかRBG調整がリモコン無で手軽にできるのがありがたいです。
(画面は長時間見続けるので調整が大変。)
本当はマウスを購入する予定だったんですが。。。
銅線がチラリズムしてるんですが、もう少し頑張ってもらいましょう。
***
年始なので今年の抱負をば。
本館ページの更新と充実
欲を言うなら、書き物を真面目にしたい
連載を〆たい
こんな所でしょうか。
本年も良い年でありますように
PR